せんざい歯科クリニック ブログ
2015年10月28日 水曜日
★親知らずの抜歯を希望されておられます患者様へ
毎回20名前後の患者様の親知らずなどの難しい症例の歯を口腔外科の専門医(南 暢真先生)による「痛くない」「腫れない」「素早い」「丁寧な」「安全な」抜歯を行っております
10月の口腔外科オペ日は今週30日(金曜日)の夕方5時から8時半までとなっております
金曜日の午後5時の今月の口腔外科のご予約に僅かですがご予約を承ることが可能な枠がございます。
本日のご予約の状況を確認致しましたところ28日(水曜日)現在、
『残りあと2名さまならば口腔外科ご希望の患者様のご予約を受け賜わり可能です。』
本来ならば明日29日(木曜日)は休診日ですが、自費診療のご予約を承っておりますので院長が在院する時間もございますので木曜日でもお気兼ねなくお電話下さいませ
その場合は予備予約とさせていただきますので金曜日朝にあらためてご連絡下さるか、当院よりあらためてご連絡差し上げます
(本日のブログの
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2015年10月26日 月曜日
★続 開院15周年のお祝い
お忙しい毎日の中......当院のことをお気に掛けて下さったこと......本当に本当に感激致しました
清藤先生'S〜本当にありがとうございます
この場を借りまして心より御礼申し上げます
毎回 ↑ こんなびっくり箱
このフジモン( ̄▽ ̄)イケメン系のチャラ男に見えなくも無いですが......
「安心してください」
歯科医の中では大阪府......いえ近畿きってのハイパー超一流とうたわれる知らぬ歯科医は居ない
実力もさることながら人柄も優れた最高に頼れるデキル技工士なんです
(ちなみに院長との出会いは、院長が大学院時代に働いていた大阪市内の審美歯科クリニックです。当時その審美歯科クリニックと契約していた自費専門の有名歯科技工所の若手ホープで、ばりばり実戦で技工物を作製してたのがフジモンでした
院長とフジモンを繋ぐ愛の箱
今日のド派手な箱
さてそれではフジモンが丹精込めて製作した自費の詰め物、自費の差し歯、自費の入れ歯 を代表で選出致しましたものをご紹介致します
フジモンが魂を込めて製作致しました自費の詰め物、自費の差し歯、自費の入れ歯が、当院での自費治療を選んで下さった皆さまの快適さと、機能回復をはるかに超えた満足感を体感し続けられる生活を末長く支えることができますように〜との思いを込めて私も一つ一つ、大切に大切に丁寧に丁寧にセッティング致しました
先週末には一日で ↑ これだけのセラミックの白い歯をセットいたしました
いままで当クリニックで白いセラミックの歯をセットさせていただきました患者様は100%満足されておられます
フジモン製作のこの自費の詰め物、自費の差し歯、自費の入れ歯達がこの先...末永く当院にての自費の治療を選んで下さった皆様のために大活躍し続けてくれますように〜愛を込めて 〜院長 松本義之
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2015年10月25日 日曜日
★15周年を迎えての新たな試み
何もかも......全てが絶好調な
既存のチェアサイドでの予約ではありません。
院長の拘りを徹底して レセコンシステム会社さまに 独自にプログラミングしていただいたのです
拘りがいーっぱい詰まった新しいプログラミングです
当クリニックの歯科衛生士たちの効率をあげて、患者様の健康状態を一目で把握できるシステムも改善、導入することにしました
皆様の診療時間をさらに快適なものへと進化させていくために〜頑張っていきます
当初は試験的な取り組みでしたが想像以上の患者様からの好評を博した上に業務上も素晴らしい向上なる結果として表れてまいりましたので、
今後、この新しい診療システムにて今まで以上に効率よく進めてまいります
すべてはせんざい歯科クリニックに通院してくださっている患者様のために
効率化......マニュアルや自己啓発本、他者の成功談、、たくさんの知識を学ぶ方法はございますが究極の効率化を掴み取るには『自分で考えて生み出す』ことでした。あくまでも私自身の個人的な主観での感想ですが。。。
私は 『自分のクリニックだから自分が一番よく分かっている』という自負を、もしかしたらこの気持ちは『驕り』なのかもしれない......と気付かされた時に開業時の 初心に立ち返る決心をしました。常に初心に立ち返ることをつとめてはおりますが開業時の自分はまだまだ若く幼く、今の自分が改めて感じ取るべきものは開業時の情熱やエネルギッシュな歯科医としての使命感 だと考えておりました。
しかしこの15年の院長生活は私を院長としてのマインドと技術の向上にベクトルを向けがちであったのでは?と気付き自分の心を新しく改めてみようと決意しました
そのキッカケになってくれたのはこのスタッフからのお祝いの胡蝶蘭です
このスタッフ一同とは、、今現在クリニックで私を支えてくれているスタッフだけではなく周りで私とせんざい歯科クリニックを支えてくれているたくさんのスタッフからのものでした
上手く言葉には表すことができませんが 自分の職務を誇らしく感じることができました
これらの花言葉に相応しいクリニックとなることができますように、またそのクリニックの院長として相応しい人間であり続けることができますように心を引き締めて精進いたしますのでどうぞ
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2015年10月17日 土曜日
★秋の紅葉が始まる前に・・・
とある休診日のまだまだ暖かい
到着したのは・・・芦屋 奥池
『芦屋川 むら玄』さん
ここむら玄は「ミシュランガイド、京都・大阪・神戸」で★評価と格付けを受けた芦屋市のお蕎麦のお店ですさすがは芦屋の山の手
名物の出汁巻き
お蕎麦を愛でながら食します
いつ来ても、むら玄はとてもシンプルなお蕎麦ですが、出汁と蕎麦が抜群に美味しいんです。
シンプルイズベスト
一言で表すと...『優雅』でございます
人も空気も景色も建物もお料理も器も何もかもが......優雅です。。。ここに来ると 華やかなりしものだけが『贅』ではない...ということ。
『品格』というものを身に付けることが人間として美しいことでありそれこそが本物の『贅沢』なんだと学ばされます。
またこの金継を施された器達も持ち主の愛着を受けているからでしょう... 心をあたたかく包んでくれるような優しい器達です。
大切な器が欠けても美しく使い続けることに心を向ける 『芦屋の文化』なのでしょう。
このことを普通に意識されていることにさすが芦屋だと毎度感動致しておりますが改めておみそれいたしましたm(_ _)m。
素晴らしいロケーションとお食事もさることながら、この『芦屋川 むら玄』さんで過ごす時間は、、、虫歯や事故なので欠けてしまった歯、損傷を受けた歯 を修復、補綴、リニューアルすることを人生の職務として選んでる人間として 、私に『初心』を優しく思い起こさせてくれる場所なんです
歯をはじめとして口腔内にダメージを心身の両方から受けておられる患者様達が 私の治療と技工士の技術よって口腔内の機能を回復され さらには視覚的にも精神的にも満足と幸せを感じて生きていただきたい
私自身が歯科医という職業に抱く意義を改めて実感することができました。
いつもありがとうございます
〜院長のお気に入りコースである御影へ〜
お客様で溢れております
もちろんお行儀よく順番待ちです。
毎度感じるのですが......この御影高杉本店の
御影高杉 御影本店 での楽しい時間でした。
もちろんせんざい歯科クリニック
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2015年10月14日 水曜日
★今年も奈良県代表デス!
せんざい歯科クリニックの診察室から毎日見ている木々や空にも秋色の気配がしてまいりました
そして、なんと
(何枚かの

今年の遠征先は長野県だそうです
(旅費、交通費

彼女が趣味でやってるソフトボールですが、「趣味もここまでくれば全面的に応援を惜しまず

一人のスタッフがお休みをいただくと・・・
通常でもパートを除く常勤スタッフ4人でも忙しい当クリニックでは・・・
まさに、人手不足の嵐となります
スタッフが欠けたからといって通常の診療体制をキープするために他のスタッフは仕事量がかなり増えます
本当に
既存チーム人数では大変であっただろうに、残されるスタッフたちは今回の状況を受け止めてくれました
頑張ってくれたスタッフたちは、どこのクリニックよりも真面目でしっかりものの使命感と職務を全うしてくれる院長自慢の大切なスタッフたち
この借りはきっちりと倍返しでお返しします
当クリニックの歯科衛生士においては勉強会でさらに専門的にホワイトニングの知識を学んでもらっております
なので、個人個人の感覚やホワイトニングの反映度合など自分たちの経験値に基づいて患者さまの疑問や不安に向き合うことができますので、ホーム&オフィスホワイトニングに関するご相談など、どうぞお気軽にお声掛け、ご質問くださいませ
追記
ちなみにソフトボールチームではファーストです
そしてスタッフたち一同からのお祝い
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL





















