せんざい歯科クリニック ブログ
2015年10月 2日 金曜日
★富山へ④
 秋からの施設への訪問診療スタートに際してパートの歯科衛生士さん募集
秋からの施設への訪問診療スタートに際してパートの歯科衛生士さん募集
 歯科衛生士としてキャリアを積んだ後に家庭に入られた現在主婦の皆様(年齢や経験はまったく問いません)〜お子様が学校、幼稚園に行っているお昼間、短時間働いてみませんか
歯科衛生士としてキャリアを積んだ後に家庭に入られた現在主婦の皆様(年齢や経験はまったく問いません)〜お子様が学校、幼稚園に行っているお昼間、短時間働いてみませんか
 週に1~数回くらいです
週に1~数回くらいです
勤務時間、勤務体系、時給、日給など応相談いたします

 ご興味ある方はせんざい歯科クリニックまでお電話ください
ご興味ある方はせんざい歯科クリニックまでお電話ください
 さて、富山ブログ
さて、富山ブログ 第四部です
第四部です
ジャジャーーーン

 皆さまに是非ともご覧いただきたいこのスターバックス
皆さまに是非ともご覧いただきたいこのスターバックス  富山環水公園店
富山環水公園店
そうです

超有名でありますが、なんと『世界一美しいスタバ』でございます

~http://by-s.me/article/3751165762205300
朝から環水公園の運河を眺める
 最高のロケーション
最高のロケーション

なるほどの
 世界一ですよ
世界一ですよ
圧巻の美しさです

説明は不要ですね......

富山に足を運ばれる際には、ぜひ一度皆様も世界一美しいと称される環水公園のスターバックスにお立ち寄られてはいかがでしょうか。

~http://spotlight-media.jp/article/3772296188132192
 そして富山ときたら
そして富山ときたら 回転寿し
回転寿し もちろん2日めも楽しんできましたよ〜
もちろん2日めも楽しんできましたよ〜地元民オススメのすし玉さんです

昨夜
 の『鮨人』さんに続き、2日連続の寿司ですが、、、今日の昼
の『鮨人』さんに続き、2日連続の寿司ですが、、、今日の昼
回転寿しでこのレベル......た、、、たまりません。。。

若かりし頃の僕達......先輩の先生方に大阪北新地の高級なトコロで『富山の
 のどぐろや
のどぐろや 』と
』と ご馳走になりましたが......えーっと......(笑)
ご馳走になりましたが......えーっと......(笑)普通に高級な、それでいて新鮮な
 のどぐろや、高級素材が普通に食べれます
のどぐろや、高級素材が普通に食べれます
富山の回転寿司のレベルはかなり高くて、おいしかったです

 そして富山までやってきた本題へ〜
そして富山までやってきた本題へ〜松本義之(まつもとよしゆき)院長の出身校である大阪歯科大学の後輩でもあり、また今から10年前より数年間、せんざい歯科クリニックにて勤務医をしてくれていた小林岳志(こばやしたけし)先生のクリニックへお邪魔致しました

小林歯科医院 ~デンタルスパ富山~
このクリニックはお祖父様、お父様、小林先生と3代続く富山の中心部に位置する歴史ある歯科医院です。
富山の
 J1チーム「カターレ富山」のプロ選手たちも足しげく通う小林歯科の審美部門(デンタルスパ)
J1チーム「カターレ富山」のプロ選手たちも足しげく通う小林歯科の審美部門(デンタルスパ)私はここでデンタルスパを展開されている小林歯科医院の歯科医療事業と審美歯科医療事業についての様々な分野についての講習と体験と実技講習にやってきました

 まずは歯科医療事業についてのレクチャーを2日に掛けて受けました。
まずは歯科医療事業についてのレクチャーを2日に掛けて受けました。(前日は院外での講習でした
 )
 )そして
 実習〜小林歯科医院のデンタルスパの目玉の一つのホワイトニングの講習です
実習〜小林歯科医院のデンタルスパの目玉の一つのホワイトニングの講習です
当院とは違う薬剤のため準備や施術方法にも違いがあり大変勉強になりました

 次にヒアルロン酸についての講習です
次にヒアルロン酸についての講習です
ヒアルロン酸実習も体験したかったのですが帰りの
 新幹線の時間のことがあるので施術を含めて詳しくまた次回に〜ということになりました
新幹線の時間のことがあるので施術を含めて詳しくまた次回に〜ということになりました
せんざい歯科クリニックが掲載された
 『奈良人~naranto~』も、ちゃっかり
『奈良人~naranto~』も、ちゃっかり 北陸富山の審美歯科待合室に置いてきました
北陸富山の審美歯科待合室に置いてきました
当クリニックの
 naranto記事
naranto記事 についてはこちら↓
についてはこちら↓➡
 https://www.senzai-shika.com/blog/2015/08/max-2015-ni-2015-1189100.html
https://www.senzai-shika.com/blog/2015/08/max-2015-ni-2015-1189100.html ➡
 https://www.senzai-shika.com/blog/2015/08/naranto2015-1189113.html
https://www.senzai-shika.com/blog/2015/08/naranto2015-1189113.htmlついでに昨年の
 記事はこちら➡
記事はこちら➡ https://www.senzai-shika.com/blog/2014/08/naranto2014-952636.html
https://www.senzai-shika.com/blog/2014/08/naranto2014-952636.html
 そして充実した富山での時間は素晴らしい記憶となり〜一路関西へ〜
そして充実した富山での時間は素晴らしい記憶となり〜一路関西へ〜
富山ブログ
 第四部おわり。
第四部おわり。 このまま関西に帰るまえに、最後に院長が寄ったところはやはり・・・つづく
このまま関西に帰るまえに、最後に院長が寄ったところはやはり・・・つづく投稿者 せんざい歯科クリニック























