せんざい歯科クリニック ブログ
2015年12月21日 月曜日
★年末の検診のススメ
天理市のせんざい歯科クリニックでは開業以来毎年この時期の風物詩でもあります「来年のカレンダー」の配布がはじまっております
今年までのミッフィーちゃんに続いて、来年からはキティーちゃんです
「毎年、このカレンダーを楽しみにしてるのよ
「今年のデザインはどんなのか待ってました
「とっても上品なので毎年我が家に貼ってます
「子供部屋とキッチンに貼るので今年も2枚ください
などなど、お渡しするスタッフも皆さまの楽しみにしていただいておりましたお気持ちや感想を聞けてうれしいです
そして、この恒例のせんざい歯科クリニックのカレンダーが配られるということは年の瀬です
暖かい日中の一日も夜には12月下旬らしい気温、、、そうかと思えば早朝からの寒~い一日、、、どうぞ体調管理にはお気をつけ下さいませ
このような日々が起こりますと着用する防寒着の用意も考えものですよね。
忙しい朝の時間にその日に最適なチョイスが最速で可能にできるように備えていたいものです。
もしも虫歯になってしまったら、、、自覚がおありならば出来るだけ早く歯科医院の扉を叩いて下さい。
私も歯科医師でございますので皆様が歯科医院に抱くイメージは重々承知致しております
それでも、どうか、虫歯を自覚されましたならば少しでも早い段階にて治療に取り掛かることができますようにお越し下さいませ。
このような思いがけずにできた虫歯や、健康維持のための検診、歯石取り、歯と歯ぐきのクリーニングなどのメンテナンスを定期的におこなっていくことは「予防歯科」という観点では大切なことなのです
そのタイミングを知るひとつの指標として、当クリニックからのこのお知らせのおハガキを受け取られた方はまたご連絡くださいね
特にこの12月という時期、年末年始に長期間の歯科医院の休診が予想されます。
お忙しい時期であることは存じておりますがご自身の歯、口腔内の健康に少しでも疑問や不安がございます方は一度歯科医院へ足をお運び下さることをお勧め致します。
ご自身の歯、口腔内の健康に感じる不安や疑問を断捨離して新しい気持ちで新年に備えていただくことができれば、、と私は考えます。
私共は全ての患者様にご満足いただくことができる歯科クリニックを目指しておりますので、どんなことであろうとご意見、ご要望を頂戴致しますこと、また、当クリニックの不備に関しましてご指摘を頂戴致しますことをスタッフ一同心より真摯に受け止めることを日々意識して努めております
その後にご来院いただきました際に再度 問診票にて 改めて症状等を記載いただき、受付、衛生士等にてさらに改めましてお伺い、確認等致します。
そして最後に歯科医師であります私が全ての内容を確認の上、患者様と直接お話し、診察を致します。
同じ作業の重複のようにお感じになられる患者様もいらっしゃるやもしれませんがこれも患者様の症状やご希望の確認等に大変重要な行程であると私は考えております
患者様から伝えられました症状、情報等は全て私院長が確認致しましてその後の治療法や対応を検討する礎としておりますのでどうぞ全ての行程へのお付き合いを宜しくお願い申し上げます
院長 松本 義之
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2015年12月14日 月曜日
★12月のインテリア装飾について思うこと
皆様は年末に向かってのたくさんのイベントや年始を迎える準備にお忙しくお過ごしでしょうか
当院では何かと多忙を極めるこの時期の地域の皆様のお心に少しでも明かりを灯すことができ、一息ついていただくことができればとの思いで閉院後もイルミネーションを点灯しております
「当院ならでは
待合室、受付回りにおける季節のアートとして、ツリーはインテリアとして飾り置きましたがあくまで季節のインテリアとしてどなた様におかれましても純粋にアートとして眺められるレベルのものであること、と心掛けております
当院の患者様は多種多様な宗教をご信仰されておられます
昨今の世界平和を脅かす悲しい戦争の根本にある大きな要因の一つに宗教というものがあることは明白な事実であると感じます。
宗教感の少ない同一民族の国である我が国ではクリスマスは国民的なイベントのカテゴリーに入れられているようにも感じられますが、、拘りが過ぎるのやもではございますが、心から大切に信仰されている存在をお持ちの患者さまにとってこのイベントが心地良いものであるのかどうか疑問に感じるところが私の心の中にはございましたので 数年前に
さきほども書きましたが診療室内、院内チェアサイド等におきましてもMerry Christmasなどといったオブジェなど特段の飾り付け等は今では致しません。
もちろん意味もわからずお祭り騒ぎに便乗しただけのチープな10月末の世界的なイベント(日本ではただ単に浮かれるだけのお軽いハロウィンイベント)に関しても同じような対応を選択致しております。
日本国民としての一年を通しての節目の文化に関することに関しましてのみは御容赦いただきたく考えておりますが、院長より全ての患者様へのおもてなしの気持ちと致しまして、この場を借りてのご報告とさせていただきます。
ご理解を給わることができましたらば幸いです。
この12月が全ての皆様にとって素晴らしい時となりますよう心よりお祈り申し上げます
院長 松本義之
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2015年12月 7日 月曜日
★12月といえば・・・
ん
?????
まず一箱目
ブルーのこのお箱は
『シュタイフ』
なんだろ
じゃじゃーん
激レア
(以前の世界限定のリヤドロ×シュタイフの
せんざい歯科クリニックの待合室もにぎやかになります
二箱目
じゃじゃーん
お馬さ~ん
サンタクロースのソリを引くのはトナカイさんですが、、、お馬さんがやってきました
馬が9頭行く→馬九行く→うまくいく
当クリニックにおいての『診療』がいつも滞りなく 患者さまが心地よく 〜うまくいく〜ように...との 願いを込めて...当院の御守りになってもらえるようにと院長が一頭ずつ、、少しずつ、、集めて参りましたお馬さん達...この子で9頭になりました
皆様の全てがうまくいきますように
しかも
(昨年のブ
毎年かなりの手間が掛かりますが大切に大切に磨いて保管しております
歯と同じですね
皆様 2015年の締めくくりに今一度 口腔内、歯 の健康チェック メンテナンス、にお越しになられませんか
2度目以降の方や当院の夕方のラッシュを避けてゆーっくりと診察をご希望される方は特に、比較的午後1番のお時間をご希望下さることが多いのですが、初診の方にももちろん午後1番の比較的ゆーっくりと診察、ご相談をお受けできる時間帯のご予約を承りますのでお気軽にお申し付け下さいませ
じっくり丁寧な自費診療やホワイトニングをするのにオススメの時間帯です
訪問者数も
なんと
個人の
これからも、通院してくださる患者様への情報発信となるように生きたHPにしていきますので、どうぞ天理市のせんざい歯科クリニックをよろしくおねがいいたします
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2015年12月 1日 火曜日
★自費診療
スイートルームにあるジャグジーにお湯を張り朝の海
これも神話の生まれた
自分の価値。。。それをどのように表現するのか。
そしてそれが、今現在では患者様をはじめスタッフや当クリニックを支えて下さっている方達にどのように伝わり、どのように評価されているのか。
私自身の改善すべきところとはなんであろうか。
もちろん仕事も プライベートも同じです。
人間として努力を怠れば評価は下がり、目標達成は遠ざかります。
以前はこのような私の主観だけで患者様が希望される自費の診療をお断りすることは患者様によっては、
「希望の自費診療治療をしてもらえず違う治療をすすめられた」と感じられるのが正直 怖い部分がありました。
また希望される自費の治療をお断りする場合には殆どのケースで患者様が考えていらっしゃる以上の疾患が予測されたり、患者様を驚かせてしまうような他の要因が隠れていると思われる場合です。
そのことを率直に申し上げることにより
「他の問題点も指摘されて嫌な気分や不安な気持ち」になられる可能性も大いにあります。
このようなことを心のどこかで考えながら、、、患者様のお気持ちのケアに対して最善は尽くしてまいりました。
しかし、私自身が不安な気持ちを感じながら患者様に対応している部分を払拭するためにどうするべきかを考え抜きました。
ここに簡単な一例を出します。
患者様が前歯部分の保険治療の銀歯をオールセラミックに替えたいとのご希望を最近本当にたくさんいただきます
しかし 以前の保険の治療でのコア(かぶせものの歯の土台部分)が保険診療で使用する 銀の台の場合、自費の最高品質のオールセラミックの差し歯を装着すると以前の保険診療の銀色の土台が透けてしまうのです。
これは歯科医師としても、一般的な審美の目でみても 美しくありません。
他の歯科医院ではご希望通りにしてくれたのに、、、とご指摘いただいたこともございますが私は お勧め致しませんし、基本お断りしております
このような状態にて自費の最高品質のオールセラミックでの治療についてのカウンセリングにおいて たいていの患者様が大変ショックを受けられ、以前の保険診療での治療を後悔されとても残念そうな表情を浮かべられます。
私自身、一生懸命に患者様のお気持ちに寄り添いカウンセリングしてまいりましたが患者様のこのような表情を拝見するのが辛いというのが1番の印象でした。
しかし今後は最適な患者様の心のケアも含めてカウンセリングができますように私自身をさらに磨いてまいります
患者様の1番のご希望通りの自費の診療内容ではない場合でも最高に満足していただく結果を創り出すことをお約束します。
そのために患者様が安心して私はじめ当クリニックに自費の診療をご相談いただくことができるようなカウンセリングをご提供致します
もちろん、
今後 歯科衛生士、当クリニックのスタッフ含めて更に精進致します
どのような自費の治療が合っているのかを見極めて(特に差し歯 詰め物 義歯の素材の特性と現状に最適な選択)それらに優先順位をつけて 最善の選択をご提案し、患者様に満足感を得て頂けるようにすることは、自費の診療をお勧めする歯科医師としての大切な使命であるのだと思っています。
この見極めは治療の技術と同じくらいのレベルで治療の入り口として最も大切なことであると思います
この私の信念と感性を、改めて 患者様が理解しやすい言葉として表現できますように努力してまいりますのでどうぞご安心いただいて ご希望を当クリニックにご相談下さい
院長 松本義之
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2015年11月26日 木曜日
★スタッフ旅行二日目
プライベートプール付きのエクシブ淡路島スーパースイートルーム
松本院長行きつけの洲本割烹「金鮓」さんです
大将はちゃんと当院の
目にも口にも美しい前菜達からご紹介~~
まずは伊勢エビの頭がまるまるドン
これがまたおいしいんです
次から次に出てくる
鮮やかなイクラに
キレイに盛りつけされたアワビ
味付け抜群の
伊勢エビの天ぷらがドン
もちろん
まさにぷりっぷりの伊勢エビの天ぷらにかぶりつきます
みんなが喜んでくれたので院長も大喜び
スタッフたちに、大将が一貫ずつ握ってくれます
アワビに穴子にヒラメのにぎりに・・
もうすでに口福で
今年もせんざい歯科クリニックの
ふと天井を見上げると・・・
真っ赤なF1が鮮やかに描かれてます
店内の天井や随所に大将こだわりの
そして、カウンターで毎年恒例の・・・
松本院長と大将の2人は共通の
夢のまた夢物語で盛り上がり
一方
カウンター越しで金鮓の大将と会話を楽しみながら、とってもおいしい海の幸に舌づつみをうちながら、みんなで楽しい時間を過ごせました
金鮓の大将はじめ、女将さん、スタッフの方々、今年もごちそうさまでした

乾杯~
なんとお店を上がった金鮓の大将まで参加して(笑)
各自ジャグジー
(●ジャグジーでシャンパンを楽しむ弱い人画像添付個所)
こちらの
豪華な和朝食
ご馳走様でした
ぶ~ん
場内は
ぶ~ん
来年もみんなのために もっと楽しんでもらえるプランを考えます
いつも私とクリニックを支えてくれて本当にありがとう
心から感謝してます
これからもどうぞよろしくお願い致します
院長 松本義之
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL





















